アラサー女の頭の中。

~アラサー女の頭の中を自由気ままに発信ブログ~

【結婚式】結婚式に招待されたけど、行きたくない理由。

数カ月前の話にはなりますが、共通の知り合いが多い男性知人から、結婚報告を受け、結婚式に招待されました。

 

まず、自分に結婚報告をしてくれた事は素直に嬉しかったし、男性知人が結婚する事に対して心からおめでとうという気持ちがある事が大前提のお話です。

 

f:id:coco0620:20220118173834j:plain

 

ただ、『結婚式には行きたくない理由』がいくつかあったのも確かで、申し訳なかったですが式への参加は辞退させてもらいました。

 

 

結婚式に招待されたけど、行きたくない理由

招待されている人とされていない人の線引きについて

f:id:coco0620:20220118173510j:plain

 

これが複雑なのですが、まず私と男性知人同じ社会人サークルに所属をしています。

規模が大きいので、そのサークル内でもいくつかにグループ分けさせており、同じグループの仲間です。

 

悪気はないと思うし、事情があったのかもしれませんが、少人数のグループ内で結婚式に招待している人と招待していない人がいました。

 

大学時代の友達の結婚式で、同じ学科内のグループで招待されなかった側の気持ちを味わった事がある自分にとって、男性知人が無意識に人を選んでいる事に少しだけ悲しい気持ちになってしまいました。

 

勿論、招待する人は誰でもない本人が決める事であるし、呼ぶ呼ばないの線引きは結婚式にはつきものだと思います。お金の都合や相手との関係性によっても非常に難しい問題だと思います。

 

『なんで呼んでくれなかったの?』と後で聞かれた時に(直接言ってくる人なんて、常識的に考えてほぼ居ないとは思いますが)線引きの理由をきちんと答えられる招待の仕方が、誠実なのかもしれないと思いました。

 

今回であれば、『サークル内は規模が大きく全員招待は難しいので、グループ内だけの声掛けになりました。』とかね。なので、少人数のグループ内での招待の有り無しがある事にもやっとしてしまいました。

 

結婚する男性知人に今後会う機会がない

f:id:coco0620:20220118175820j:plain

男性知人は彼女が出来てからめっきりサークル活動に参加しておらず(こういう事はあるあるだと思います笑)結婚報告を頂いて遠方にお引越しをされるとの事でした。

 

今後会う機会がないからこそ、結婚式くらい盛大にお祝いすれば良いのでは、という考えもあると思います。

 

ただ、自分との関係性は幼馴染や学生時代の友人、社会人になってからの友人でも無く、あくまでもサークル仲間である事。

 

更にサークルでの関係性がなくなるのであれば殊更、自分が男性知人を祝福するのに式に参列する形でなくても良いのではと思いました。

 

 

男性知人からはご祝儀を頂いていない

f:id:coco0620:20220118173521j:plain

お金問題はややこしいですよね。あくまでも祝儀はお祝いの気持ちのなのですが・・・

当方、男性知人結婚する少し前に入籍しており、彼からのご祝儀は頂いていません。

 

結婚をお祝いする気持ちはもちろんあるのだけれど、祝儀を頂いていない&友達ではない人の結婚式に参列して祝儀を包むのは・・・と思ってしまったという訳です。

 

 

お互いが納得できるなら、どんな形があっても良い

f:id:coco0620:20220118173504j:plain

今回、結婚式行きたくない理由としてあげた、

結婚式にどこまで呼ぶか問題、祝儀あげたあげてない問題、今後会う事がない・・・その他にも、人の数だけ行きたくない理由はあると思います。

 

招待する側もされる側も、相手の気持ちを考えた上で行動が出来ていれば、よくある結婚式にまつわるトラブルがあったとしても、話せば解決できるレベルで収まるのではないでしょうか。

綺麗ごとと言われたら、そこまでかもしれませんが・・・(笑)

 

 

※ちなみに、式への参列は辞退させて頂きましたが、後日、電話直接話してお祝いを伝えました。結婚秘話やのろけ話を沢山聞かせて頂き(笑)ほっこりした気持ちで終える事が出来ました。